外部焼成サービス

MONO FACTORYでは外部持込みの作品も焼成しております。
ご自宅や窯のないグループで陶芸を楽しんでいる方を応援します。

Kiln Service by oxidization fire

陶器持込焼成サービス

当アトリエでは会員ではない方の作品焼成サービスも行っております。

『窯はスペースや燃料、電気代など費用の問題で家には置けない・・・でもろくろと土ぐらいは用意できる』

『たとえ窯があっても作品が貯まらないのでなかなか焼けない・・・』

など『MONO FACTORYの焼成サービス』がそのお悩みを解決します。公民館等で陶芸をしている方、ご自宅で陶芸を始めてみたい方などどうぞご利用ください。

Price List

焼成費Case1…本焼き(ex.1,230℃)と素焼き(700℃)


  • ■  箸置き 200yen
  • ■  小物(6cm前後)・ぐい呑み(高6㎝) 600yen
  • ■  お茶碗・湯呑み・15㎝までのお皿 900yen
  • ■  ビアマ グ・徳利(高さ20cmまで) 1,250yen
  • ■  お皿(幅15~21cmまで) 1,480yen
  • ■  お皿(幅21cm~25cm)・急須・蓋もの 1,780yen
  • ■  サラダボール・大皿(幅25cm~30cm) 2,150yen
  • ■  横幅30cm以上高さ20cm以上 別途相談

*素焼きなし、本焼きのみでも値段は一律です。

焼成費Case2…素焼き(700~800℃)のみ


  • ■  箸置き 80yen
  • ■  小物(6cm前後)・ぐい呑み(高6㎝) 280yen
  • ■  お茶碗・湯呑み・15㎝までのお皿 380yen
  • ■  ビアマグ・徳利(高さ20cmまで) 580yen
  • ■  お皿(幅15~21cmまで) 680yen
  • ■  お皿(幅21cm~25cm)・急須・蓋もの780yen
  • ■  サラダボール・大皿(幅25cm~30cm) 1,050yen
  • ■  横幅30cm以上高さ20cm以上 別途相

MENU

Twitter

Facebook

焼成点数・釉薬の使用
作品1点からでもご利用いただけます。釉薬は持込みでも当店のものを利用していただいても構いません(上記焼成費にない作品は除く)。作業が15分以上の場合、アトリエ使用料1時間につき1,080yenとなります。
特殊な焼成法
備前などの緋だすき焼成も可能(追加料金なし)です。また、作品の大きさにもよりますがサヤ鉢による炭化焼成も別途料金にて承っております。お気軽にお見積りお問い合わせください。
注意事項
自作の釉薬を使用される場合、塩釉など窯を痛める恐れのある釉薬はご遠慮いただいております。焼成後4ヶ月を経過しても取りに来られないとき、作品を処分することがあります。ご了承ください。
出張引取りサービス
計20,000yen以上の場合、東伊豆地区は出張引受けもできます。
配送
完成後の配送は別途梱包配送手数料1,080yenにて承っております。
その他質問
ご質問等ございましたらContactよりお気軽にお問い合わせください。

How to use this service

焼成依頼は随時受付ております。お電話、メールまたはご予約フォームにて予約の上作品をお持ちください。当日持込はお電話にてお願います。
作陶中など電話に出れない場合があります。大変お手数ですが時間を改めてお掛けなおしください。どなた様もお気軽にご依頼ください。

持込焼成のお申込み

Page Top

MONO FACTORY

Address:
〒413-0231静岡県伊東市富戸1020-648
Google Map
Access:
伊豆高原駅→TAXI約6分(3.5km)
バス→桜並木口より10分「光の村」下車
お車→熱海方面からお越しのお客様はぐらんぱる公園を過ぎて2つ目の信号を右折、200mほど先です。Parking 12台

OPEN:Wednesday~Sunday 10:00~19:00
CLOSE:Monday,Tuesday(月曜は時々営業)
TEL:0557(51)6877
FAX:メール添付ファイルにてお願いしております。
EMAIL:potter@monofactory.jp
WEB:http://www.monofactory31.com/