Scroll to top
© 2024 MONO FACTORY Website renewed!
Share
monofactory 2016-09-04
soda+s グレー釉

soda+s グレー釉

Soda釉+s soda釉+Zとの比較で添加材の性質をみるためのテスト。予定通りの結果に。白土は少しピンクがかった白に。赤土はグレー色〇。 ↓白土 細かい貫入あり 画像は分かりずらいですがうっすらピンク色  ×

monofactory 2016-09-03
soda+z グレー 乳濁釉

soda+z グレー 乳濁釉

Soda釉に××を添加 ↑白土 乳濁したような白に。安価に乳濁釉を作りたいときにいいかも ↓赤土 調合時のコストが低いため安く味のあるグレー色を出したいときに。薄掛け◎  

monofactory 2016-06-03
’160602G11 グレイ釉

’160602G11 グレイ釉

1230℃ 白土 黒に近い透明のグレイ色の釉薬。お客様のリクエストで作ってみました。モダンな印象で結構使えそうです☆

monofactory 2015-05-13
’150501GWM グレイホワイトマット釉

’150501GWM グレイホワイトマット釉

↑白土 1230℃ しっとりマット *天然素材のみ使用 シンプルな調合のグレイホワイトマットです。 ↓赤土

monofactory 2015-05-11
’150501GM グレイマット釉

’150501GM グレイマット釉

↑1230℃ 白土 ザラつきのあるマット釉 予定としては黄味がかったマット釉になるはずでしたが調合ミスなのか黄土が少なかったのかグレイ調に。ザラつきがあるため口をつけるような用途の食器には向かなそうです。 ↓赤土

monofactory 2015-05-09
GREY-BLUEマット釉 '150501GBM

GREY-BLUEマット釉 '150501GBM

↑白土1230℃ しっとりとしたマット感。いろいろ使えそうですね。施釉厚により非常に変化がある様子です。 ↓ 赤土

monofactory 2015-02-06
グレイ釉 '150130Gr

グレイ釉 '150130Gr

灰色の斑紋が出る釉薬を作ってみました。写真画像よりも実際の方がいい感じです。(↑1240℃ 白土) ↓ 赤土バージョン

monofactory 2014-10-16
灰緑貫入釉 '141011GG

灰緑貫入釉 '141011GG

薄いところがグレーになり釉が厚くなったところは緑に。嫌いじゃない感じに。調合面白いっ☆釉薬ネタ、あり過ぎで毎日更新可能です(笑) *141011N2ベース

monofactory 2014-07-23
クリームグレイマット釉 '140724WM

クリームグレイマット釉 '140724WM

なかなか綺麗な発色が得られたと思います。定番レシピ入り。 写真の画像色と違いもうちょっと印象は白い感じに仕上がります。 白系統の土で綺麗な発色に。半磁、磁器なども◎。 赤土には濃い目にやって可の雰囲気に。